モチベーション革命

f:id:kinjo_games:20210320195200j:image

□起きてる時間のほとんどを費やしていく仕事だからこそ、根っこからモチベートされるような働き方をしたいと思い購入

 

○「ないものに溢れる」時代に生まれたひとまわり上の世代と比べて、私たちは「ないものがない」時代に生まれた"乾かない世代"であり、仕事に成果よりも「意味合い」を重視する傾向にある

 

○今は、好きで楽しそうに仕事をしている人のもとには、自然とお金や人が集まってくる時代

SNSライブ配信でずっと繋がっていられる=自分がコツコツやっていることがその過程含めて全て伝わる

 

○インターネットの世界では「信頼」が可視化される→信頼ポイントの高い人は、モノの貸し借りにおいて優遇されやすい(逆も然り) ex. UberAirbnbなど

・他人に"適度な迷惑"(≠迷惑をかけてはいけない文化)をかけあいながらも、シェアの力によって自由に生きていける

 

○今後、人工知能にも代替不可能でい続けるものは、"非効率な偏愛、嗜好性"

 

 

☆アクションプラン

1つ目に、信頼の大切さについて改めて痛感した本だったように思う。というか、今までも重要だったのがインターネットの発達によってより重要になってきたのではないだろうか。

尾原さんも書かれていた通り、新入社員になる僕はまずは

・目の前の仕事に全力で取り組む

ことに専念したい。

 

2つ目に、もっと自分の好きを大事にしたいと改めて思った。(たとえそれが非効率・偏愛的であっても)

・自分の好きなものを題材にしたYouTube動画をもっと作る

 

 

きんじょ